医院設備紹介
診査診断機器

オルソパントモグラフOP 3D EX / デジタルレントゲン・パノラマ・CT
オリエント歯科ではデジタルのレントゲン機器を使用しています。撮影時間が短くてすみますので、X線被爆量が従来の1/4~1/10です。また、デジタル画像は大きくて見やすいので、みなさんにわかりやすく説明することができます。
もちろん、当院にてCTも撮影することができます。令和7年9月、最新機種を導入いたしました。
→ CTを利用した治療についてはこちら

Pulppen DP2000 Digital/電気歯髄診断器
電気歯髄診断器は、弱い電流を歯に通電して電気的刺激を与え、歯の神経を刺激して誘発させた痛みあるいは違和感の有無によって、その生死を判定する診査法です。バラエティ番組などのようなビリビリするものではありませんので、安心してください。
口腔内写真・検査データ管理説明機器

DentalX(iMac・iPad)
オリエント歯科では、患者さんにわかりやすく説明をするため、治療前後の変化の確認などのためにお口の中の写真を撮らせていただいています。ほとんどの患者さんに対して少なくない写真を撮りますので、必然的にその量は膨大な量になってしまいます。そのため当院では「Dental X」というソフト使用し、これらの画像データを管理しています。
患者さんの説明に際しても、この「Dental X」を使用して画像を拡大してわかりやすくしたり、時系列で変化を確認してもらったりします。
また歯ぐきの検査データもこれで一元管理しています。
→ しっかり説明します
治療設備

KaVo ユニット
オリエント歯科では、全てKaVo社のユニット(治療イス)を使用しています。KaVo社は高品質な歯科医療機器を提供するトップブランドメーカーです。患者さんだけではなく、術者にも優しいユニットです。また、常に消毒された水が機器内を循環しており、非常に衛生的です。

Cartri-Ace PRO/電動麻酔器
麻酔注射を行う際に、ゆっくりとした注入スピードで行うことにより痛みを抑えることができます。
オリエント歯科では、電動麻酔器を使用して一定の圧とゆっくりとしたスピードで麻酔を行います。
→「痛い」「怖い」歯科のイメージを変えます

Mini Master Piezon Scaler EMS/スケーラー
状態管理機器

NISSEIパルフィスWB-100/生体モニタ
手首と指先に装着し、最高・最低血圧、脈拍数、血中酸素飽和度を測定します。治療前・治療中・治療後の患者さんの状態を確認します。

POWER HERAT G3/自動体外式除細動器(AED)

PANA-X/笑気吸入鎮静器
滅菌・消毒設備

Lisa 22l/クラスBオートクレーブ
治療で使う器具は、可能なものに対しまして高圧蒸気殺菌装置で滅菌しております。オリエント歯科では、小型高圧滅菌器に関するヨーロッパ規格EN13060に準拠した高性能なオートクレーブ(滅菌器)を使用しております。
ヨーロッパ規格EN13060ではクラスB、クラスS、 及びクラスNという3種類の滅菌サイクルのクラスが あります。その中で唯一クラスBサイクルだけが全ての形状の被滅菌物(固形、中空物、多孔体、一重包装、 二重包装)を滅菌できるとされています。

STATIM 900J
小型オートクレーブ(滅菌器)で、滅菌終了までの時間が8分と短いのが特徴です。タービン(歯を削るドリル)〈イメージ〉などの切削器具の滅菌に使用しています。オリエント歯科では衛生管理を重視しており切削器具は全て滅菌処理しております。

KAVO QUATTRO care 2104A
タービン(歯を削るドリル)などを洗浄し、注入したオイルで徹底的に洗浄する機器です。この機器にて洗浄した後に、STATIM 900Jにて滅菌処理をいたします。

EO水生成器
オリエント歯科では、EO水「酸化電位水=殺菌水」を利用しています。このEO水はHIV、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヘルペスウイルスや、MRSA、インフルエンザ菌、緑膿菌、水虫、タムシ等の糸状菌、などウイルスや細菌をほとんど瞬時に殺してしまいます。EO菌水は強酸性で、少し酸味があります。細菌やウイルス、体液、血液と反応した後ただちに普通の水に戻りますので、人体には全く無害です。 ご希望に応じて専用容器にお入れし、販売もしております。

超音波洗浄器
超音波洗浄器は、通常の洗浄では落としきれない細かい汚れを取るために使用します。器具を消毒液の中に入れ、超音波洗浄器にかけることで、洗浄・消毒効果が高まります。

紫外線保管庫
滅菌した治療器具を、ここにて保管いたします。治療の際には、ここから準備いたします。

口腔外バキューム
歯科治療では、歯や歯科金属、歯科用プラスチックなどを削るため、切削粉塵、注水噴霧が大量に発生します。口腔外バキュームはこれらの浮遊粉塵を吸収し、患者さんやスタッフの健康を守り、診療室内をクリーンに保ってくれます。

ナースケア バクテリサイド
安定化二酸化塩素で診療室内を除菌・消臭いたします。インプラント埋入手術の際などに、診療室を除菌しております。

スリッパ殺菌ディスペンサー
殺菌灯つきのスリッパケースに抗菌素材のスリッパを保管しております。安心してスリッパをご使用ください。

プラズマクラスター搭載空気清浄機
常時、空気清浄機によるエアークリーニングを行っております。空気中の細かいほこりやアレルギー物質、ウィルスなどを取り除き、診療室内の空気を清潔に保っています。

エアドッグ AirdogX5s
「Airdog」は、米国特許取得の独自のテクノロジー「TPAフィルター」を搭載した唯一の空気清浄機です。一般的に空気清浄機が除去可能な吸着粒子の最小サイズは0.1~0.3μmですが、「Airdog」はインフルエンザウイルスの0.1μmよりもさらに小さな0.0146μmの微細粒子まで除去が可能。また除去率については、ホルムアルデヒド、揮発性有機化合物(フロン・ベンゼン・トルエン)、一般細菌、ブドウ球菌、PM2.5は99.9%を除去。インフルエンザウイルスについては99.8%の除去を可能にします。

dyson pure hot+cool HP03WS
PM 0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去。高い密閉性をもつ360°グラスHEPAフィルターで花粉、バクテリア、ウイルス、PM2.5も除去します。活性炭を3倍に増やし、トリス緩衝液を浸透させた活性炭フィルターで、VOC(揮発性化合物)やニオイなども除去します。
温風も冷風も出すことができます。
orient(動詞) ①東向きにする ②正しい方向に置く ③方向づける
「オリエント」はラテン語「昇りつつある(太陽)」を語源とし、原点を決め正しい方向に進むという意味を持ちます。オリエンテーションってありますよね。
皆さまお一人おひとりの現在の口の中の情報を正しくお伝えし、共に治療のゴールを考え、私たちチームと患者さんの二人三脚で治療を進めていきたいという想いを込めています。そして、さらにその先へ共に歩んで行きたいと考えているのです。
9:00~12:30 13:30~18:00
(木曜日13:30~14:30はスタッフミーティングを行っています)
9:00~12:00
※ 休診 日曜・祝日
011-746-3155